24画をもつ人の性格・特徴・運勢 姓名判断 穏やか・犯罪に巻き込まれやすい・金運がいい

Sponsored Link
2: 名無しさん@占い修業中 2014/05/25(日) 17:27:33.68 ID:VooLAUEj
24画の意味(興産運):最大吉

地格(0~20歳)
体力があり体が頑丈で願いが成就していく強運を持つ。
お金や財の恩恵を受けるが他人からの批判・妬みを受けやすくなる。
対人関係のトラブルの殆どはお金に関する事である。
周囲への配慮や気配りを忘れずに。

人格(20歳~50歳)
大吉数の一つで強運暗示がある。
下手をすると一代で財(土地や建物、超高級車)などを築く事が出来る。
年齢を重ねるにつれてお金が入ってくるので安泰。

外格(生活面)
玉の輿運がありセレブに縁のある暗示。
しかし結婚後は無駄遣いは少なめと金銭管理能力もある。
何かと他人からの助けやサポートも受ける事が出来る。

総格(一生の運勢)
金銭管理に強い。無駄を嫌い合理主義。
行動派で地位や金、物に恵まれる超強運霊数。
困った時は何かと色んな人に助けられる。
普段は努力家で好奇心旺盛なので、自分に甘える事無く頑張れば素晴らしい人生を送る事が出来る。

姓名が示すあなたのオーラの色:ゴールド
オーラの色が示す意味:最も崇高な色、英知・発想力がある、失敗を恐れない、独立心

 

3: 名無しさん@占い修業中 2014/05/25(日) 18:18:29.98 ID:VooLAUEj
24という画数は表面上、構成される画数は「2」、「4」いずれも凶数ですが、誠実な性格の持ち主となって、周囲の信頼を得て大成する吉数です。

総じて末尾に「4」のつく画数を人格、あるいは総画数に持っている方は、短気であるとか、頑迷さが目につくものですが、この24画に関してはそうした印象を与える事は極めて稀です。
欠点を挙げるとすれば、「24=2+4=6」という具合に分解すると、6画が隠れています。

これは本来、器量の大きさを示す吉数ですが、大胆不敵な性格、思考をもたらす事から、場合によっては反社会的行動も厭わない思わぬ行動に走る事があります。
凶相が見られる場合には注意が必要です。

 

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1400977173/

6: 名無しさん@占い修業中 2014/05/27(火) 13:32:01.04 ID:DuIVAWH2

物静かで角をたてない、品のいいオブラードに包まれた数
受け身型で女性なら犯罪の被害者側で狙われることも

 

8: 名無しさん@占い修業中 2014/05/28(水) 09:16:48.24 ID:G8U3j9TQ
よく言えば癖のない性格。悪く言うと癖が無さ過ぎて周囲に振り回される性格。
それが24画。なのであまりキツイ仕事には向かない。

例えば労働環境はブラックだがそのかわり思いっきり稼げるみたいな仕事は無理。
だから男性に付くとちょっと頼りないので晩婚になる可能性が高い。
女性には大吉だが。

 

9: 名無しさん@占い修業中 2014/05/28(水) 10:35:44.36 ID:SGXKQxUJ
この数字は犯罪や傷害に縁がある
被害者側ね

 

10: 名無しさん@占い修業中 2014/05/29(木) 07:35:27.27 ID:F+5Ij2Lb
男の場合、精神的にあんまり強くないからストレス溜め込んで
加害者になるという事も考えられるよな?
特に人を苛めるのが好きな人が上司や先輩になったりした場合、どんどん精神的に
追い詰められていく・・・・・・。

 

11: 名無しさん@占い修業中 2014/06/06(金) 07:42:20.50 ID:3n/hRRKE
うちの親父だけど11画と13画だけで構成された典型的な全吉総画24画。
しかし若い頃に苦労をしなさ過ぎて超無知な人間になってる。
あんな人生、逆に可哀相な気がする。ってかそんな親を持つ俺が嫌だ。

 

12: 名無しさん@占い修業中 2014/06/07(土) 17:06:39.08 ID:zyeHuth+
>>11
この字画って若い頃は苦労するはずなんだけどね

 

14: 名無しさん@占い修業中 2014/06/09(月) 21:52:18.08 ID:xIOD6Qwx
性格的にオラオラになれないのは24画のせい?
みんな24画って大人しい人が多い気がするんだけど?

 

15: 名無しさん@占い修業中 2014/06/09(月) 23:13:52.58 ID:30YoHcYE
人柄の24画ですからねえ

 

16: 名無しさん@占い修業中 2014/06/10(火) 10:43:09.70 ID:W7iHGzlo
私人格24画
だけど
総画37画だったり 17画があるので おとなしくはナイとおもう

苦労?しても あんまり苦労してる感が本人にはないんだよね鈍感なのかな…。
まわりも苦労してるように見えないみたい…なので困った時に困っているように見られない….。

 

17: 名無しさん@占い修業中 2014/06/11(水) 16:57:28.60 ID:a15oJXET
総画24だけど若い頃の苦労って並大抵じゃなかったよ

 

18: 名無しさん@占い修業中 2014/06/12(木) 23:24:39.89 ID:2ZQOynSh
そういやうちの会社、零細企業だけど24画持ちが5人もいるわ。
だから雰囲気が穏やかなはずだわ。

 

20: 名無しさん@占い修業中 2014/06/19(木) 18:49:59.76 ID:YpKfoLv6
人格24持ちっていますか?
なんかお人よし過ぎて色々損ばかりしてるような気がする。
オラオラになれなくていつも自分を抑えて我慢してしまってる。
もっと自分をパァーーッと出せたらなぁなんて思う。

 

21: 名無しさん@占い修業中 2014/06/19(木) 19:23:02.86 ID:Mld7h2+u
>>20
呼んだぁ?
まぁ、そんな感じだね。
金運強いんだから、
その分その他で多少損しても気にしないことだね。

 

23: 名無しさん@占い修業中 2014/06/21(土) 09:22:17.18 ID:v6MD5xnl
24画の金運が強いってのがイマイチピンとこないんだけど。
だって毎月同じ給料しか貰ってないし。宝くじとか買うと良いって事?

 

31: 名無しさん@占い修業中 2014/06/25(水) 18:05:49.25 ID:XzEoQw88
>>23
24の金運ていうのは、29・30・31・32みたいに
ギャンブル的な物や、突然の大当たりとは違う。

特に30は、とんでもない当たりが出ることもあ
ればどん底まで落ちることもある。

安定が途切れにくいのが、24の最大の特徴。

 

24: 名無しさん@占い修業中 2014/06/21(土) 16:26:41.92 ID:DzyvxzOw
強くない。執着しないからこつこつ溜まるってだけ。

 

29: 名無しさん@占い修業中 2014/06/25(水) 07:27:26.79 ID:GVcD4Q66
なんかもの凄いムカーーッと来る事があっても怒りを爆発させることが出来ない。
無理やり自分の中で吸収してしまう。やっぱり人格24のせいかなぁ?

 

30: 名無しさん@占い修業中 2014/06/25(水) 07:58:18.37 ID:666Dp+B8
そういう人多いのは確か
だから金運恵まれてるとかどうとか言われていても
実質ストレス溜め込んでハゲる人
胃を痛める人下痢する人が凄く多い

 

33: 名無しさん@占い修業中 2014/06/26(木) 07:32:26.62 ID:ltocjuKF
>>30
俺の事だ。ストレスで胃腸やられたことあるしはげて来てるわ
Sponsored Link
Sponsored Link